・*よく働きました。ありがとう*・
2016年12月20日
おうちでフリマが終わって2日。
考えてみたら、一番働いたのは長女。
準備の手伝い、仕事してる私を気遣い、洗濯物畳んだり、おうちの片付けしてくれたり、次女のお世話したり、買い物行ったり、当日も、青空マーケットで販売しながら、私のところでお手伝い。
小さい子供は苦手と言いつつも、よく相手してた。
実は、おうちでフリマ中、3回洗濯機回してた。
知らないふりして、長女に干してきてと頼んでた。
文句の一つも言わず、さっさと、行動は早い。。
だから、誰も気付いてなかった。
終わってからの在庫チェックも一緒にしてくれた。
私が中を片付けてると
一人で庭の掃除もしてた。
看板を納したり、
とにかくよく気がつく。。
お陰であっという間に元通り。
いやぁ、したの二人のバスケも運よく休みで良かった。私ってホントについてるでしょ〜〜〜
神様ありがとうです!
疲れていたけど
ご飯もちゃんと作った。
お弁当だったり、ラーメン食べたりが続いたし、終わった夜もほっともっと?って思ったけど、やっぱり頑張って作りました。
子供たちに、私がどううつってるか分かりませんが。
頑張ってるつもりでも、
ママはこれくらい平気でしょって思ってるかも知れないし。
ママなら出来て当然と思われてるかも知れない。
どっちでもいいけど、
とにかく、嫌々ながらはしないようにしてる。
何事も、楽しく。
嫌なこと合っても、そこは考えない。
とにかく自分が楽しむことが、回りを楽しませることに繋がると思ってる。
だから、子供たちにはいつも、楽しい楽しいっていってます。
したの二人もちょこちょこお手伝い。
トイレ掃除頑張ったね。長男。
玄関の掃き掃除頑張ったね。
イベントの雰囲気盛り上げたね〜次女。
チームRoccoです。
旦那は入っていません(笑)
気づけば、あいつ何もしてない。
上げ膳据え膳の挙げ句、飲みに行ったし。
まっいいか。
終わった夜は
これまでの疲れが一気にきて、立ちっぱなしに足パンパン腰がっちがち。
長女がマッサージしてくれました。
自分も疲れてるだろうに。
しかも、明日学校だというのに。
っていうか
長女のマッサージ、マジでヤバい。上手すぎる。
チョー気持ちいいから。。
指圧もちょうどいいし、なんせ、ツボがわかるというなんとも言えない中学二年生です。
頑張ったご褒美は、まずは長女にあげるべきでしたね。
何が欲しいか聞いても
『スマホ』としか言わないから、どっしよっかなぁ〜
それ以外で聞いてみよう。
はぁ〜
来年は受験生だし、おうちでフリマ出来るかなぁ〜〜〜
長女も部活入って無かったのが、大助かりでしたね。。
とにかく、1人の力では何にも出来ません。
みんなありがとう〜〜〜〜
大好き(*^3(*^o^*)
さて、さて、準備しなきゃね。。
予約入れてあるから〜〜〜〜(^o^)v
Posted by くぅちゃん at 09:30│Comments(0)
│子供服 ママ服 小物
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。